ワクワクワーク公式ブログ

【予告】レッスン内容を少しご紹介♪~「産地直送!おさかなレッスン・オンライン」

先日ご案内した「産地直送!おさかなレッスン・オンライン」。「たのしみです!」「ぜひ参加したい!」という声もいただきとても嬉しく思っています。ありがとうございます!今回は、当日のレッスン内容を少しご紹介します♪ …

リレーブログ「私と時短おやつストーリー」リンク集

2020年8月26日新刊、『みんなで食べたい時短おやつ』(代表菅野のな著)発売記念企画として始まった、おやつ講師達によるリレーブログ、「私の時短おやつストーリー」をリンク集としてまとめました。 時短お…

【終了しました】《8月25・30日開催》今日から知る!学ぶ!「世界一やさしいフードロス」

フードロスについて知る、最初の一歩をはじめてみませんか?今日から知る!学ぶ!「世界一やさしいフードロス」のご案内です。 今回は普段のレッスンやよっといでマルシェでもお世話になっている農家さんをゲストにお迎…

私の心もホッとさせてくれた「おやつ」〜「私と時短おやつストーリー③」

「私の心もホッとさせてくれた『おやつ』」私には6歳の息子と4歳の娘がいます。6歳の息子は生まれた時から皮膚が弱く、アトピー性皮膚炎。これを食事で治してあげたいと一念発起。いろいろ考えて栄養あるごはんやおや…

Amazonで予約できます♪『みんなで食べたい時短おやつ』

2020年8月26日に発売が決まった、代表菅野の著書『みんなで食べたい時短おやつ』Amazonにて予約が始まっています!!⇒こちらから予約できます♪ 2015 年12 月に初出版となった『子どもと食べたい時短…

理念・価値・目指したい姿とは?

2019年10月にシナリオセンターさんにご協力いただきながら見つけた私たちの新しい理念ですが、あれからずっととってもしっくりで、しっかりと各所で浸透してきています。 https://wakuwak…

毎日のごはんに無意識にこめられているものとは?

毎日のごはんを作るとき、どんなことを考えていますか?どんな願いを込めてつくっていますか。 毎日バタバタで、思いも願いも何もない!そんなものはない・・・!と思いましたか? でも・・・何かを食べて、選んで、作っていま…

前歯でかぶりつくことの大切さ~「ワクワク面白オンライン(ゲスト:歯科医・花田真也先生)」開催レポート

多方面で活躍するゲストをお招きして食を飛び越えた企画を行っている、「ワクワク面白オンライン」。福岡で歯科医をされている花田真也先生をゲストにお迎えし、子どもの歯の成長をテーマにトークライブを開催しました! …

【予告】「産地直送!おさかなレッスン・オンライン」を開催します!

6月に開催した「自家製ツナづくり」で「自分で魚をさばけるようになりたい!」「魚は好きだけど、どう調理していいか分からない。」「もっとお魚や未利用魚のことを知りたい。」というリクエストをいただき、全国屈指の漁港である…

水キムチは飲む漬物!?「発酵&保存食を仕込もう!オンライン」開催レポート

夏にぴったりの「水キムチ」を作る「発酵&保存食を仕込もう!オンライン」。 今回も全国各地からご参加いただきました。ありがとうございます! 身近な材料でささっと作れる水キムチ。 その手軽さも魅力ですが、何といっても注…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍