ワクワクワーク公式ブログ

知らず知らずのうちに夢中になって仕込んでいました!~「発酵手しごと講座 秋冬クラス(鎌倉本校)」開催レポート

発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬の手しごとをたのしむ「発酵手しごと講座」。第1回目は大豆米麹みそを作りました。 大豆をなめらかにつぶして丸めたり、塩と麹を手でこすり合わせなじませたり、最後は隙間がな…

おにぎりでよみがえるそれぞれの思い出〜「おにぎりキャラバンオンライン」開催レポート

年内最後の「おにぎりキャラバンオンライン」年末スペシャルを開催しました!今回も北海道から福岡県まで全国各地からたくさんの方にご参加いただき、スライドを使って今年1年を振り返りました。 ご当地おにぎり紹…

心が軽くなりました!~「食と心のバランス講座(さいたま校)」ご感想

鎌倉本校でも大人気の講座「食と心のバランス講座」。 「ていねいな時短とは何か」をテーマに、さいたま校で3回目のレッスンを開催しました。雪化粧した富士山がとてもきれいだったこの日、バランス講座で毎回大人気の乾物…

しあわせを感じる時間でした!~「クリスマス忘年会2024(鎌倉本校)」開催レポート

今年最後の認定講師ミーティング、「鎌倉本校講師&受講生限定クリスマス忘年会2024」を開催しました。 もりだくさんの企画とおいしいランチに、終始笑顔あふれる楽しい時間を過ごすことができました。 …

ここからの学びがたのしみです!~「講師養成講座」開催レポート

全国に270名を突破!食を伝える講師を目指す、講師養成講座39期がスタートしました。北海道、長野など、今期も全国から色々な思いを持ってご参加いただいています。 初回はワクワクワークが大切にしていることやオーガ…

おやつのたのしさや自由さを伝えていきたいです♪〜「講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースNO小麦おやつ実習(さいたま校)」開催レポート

講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースNO小麦おやつ実習を、さいたま校にて開催しました。 米粉やくず粉、それぞれの素材の特性や扱い方を踏まえつつ、おいしく作るポイントやNO小麦おやつのバリエーションと…

今日も新しい発見がありました!~「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」ご感想」

鎌倉本校で「食と心のバランス講座」の3回目を開催しました! 今回のテーマは「ていねいな時短とは何か。続けた先に見えるもの」。これまでのレッスンをとおして、皆さまがおうちで実践したことや、気づいたことなどをうか…

想像以上のおいしさと、材料の少なさにびっくり!〜「滋養おやつ講座・NO小麦クラス(さいたま校)」開催レポート

さいたま校で滋養おやつ講座・NO小麦クラス2回目のレッスンを開催しました。 身近な材料と工程で気軽に作れるワクワクワークの滋養おやつ。今回は米粉のタルト、葛粉をつかったかぼちゃのプリン、りんごゼリーの…

今日も親子でたのしく参加できました!~「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」ご感想

親子で旬の野菜や行事食などの食の体験を通して子どもの台所力を育む「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」3回目レッスンを開催しました。テーマは「ワクワク♪クリスマスパーティーをしよう!」旬の野菜…

マインドやとらえ方が変わってきています!~「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」開催レポート

鎌倉本校で「食と心のバランス講座」の3回目を開催しました! 今回のテーマは「ていねいな時短とは何か。続けた先に見えるもの」。 これまでのレッスンをとおして、皆さまがおうちで実践したことや、気づい…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍