2024年6月5日みんなでごはんを食べると、おいしくなったよ♡〜「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」開催レポート
行事食や旬の野菜を学び子どもの台所力を育む、「未来の台所力育成!子ども料理教室<幼児クラス>」3回目のレッスンを開催しました。 今回のテーマは「見た目や食感の変化を楽しんで♪たべものを変身させてみよう…
行事食や旬の野菜を学び子どもの台所力を育む、「未来の台所力育成!子ども料理教室<幼児クラス>」3回目のレッスンを開催しました。 今回のテーマは「見た目や食感の変化を楽しんで♪たべものを変身させてみよう…
ホームページもリニューアルした講師養成講座、説明会への申し込み日々たくさんいただきありがとうございます! この写真が好きでよく記事にでてきます♡ 「あれだめ」「これだめ」ではなく、オーガニックとはひとも…
旧暦の6月1日は氷の節句、氷の朔日(ついたち)と言われています。6月なのに氷?不思議な感じですよね。 旧暦と新暦には、少しずれがあります。旧暦の6月は夏の暑さを感じる頃でしょう。 古くは室町時代。暑さをしのぐた…
創業者松波の集大成の新講座。私を癒やし、私を大切にする「四季のうるおいごはん講座~夏の編(鎌倉本校)」1回目を開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切…
6月の今頃に水揚げされるいわしは「入梅いわし」といわれ、1年のうちでもっとも脂がのっていて美味しいと言われています。 いわしは昔から安くておいしい庶民の魚の代名詞。全国の沿岸から沖合にかけて広範囲に生息する回遊魚で…
「四季のうるおいごはん講座~夏の編」1回目を鎌倉本校にて開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 夏の編初回は、…
食の大切さを言葉で伝える講師になる、「食のお話アドバイザー養成講座」。東北や沖縄など全国各地から受講生をお迎えして、30期が開講しました! 初回の講義では、食育の歴史、お話アドバイザーが目指すもの、ホ…
講師養成講座のページをリニューアルしました! 教室全体のホームページを2022年12月にリニューアルし、講師養成講座のページも取り掛かりたいと昨年12月からデザイナーの城下さんとの打ち合わせしつつ、取…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〜小学生クラス(鎌倉本校)」 …
本校講師を目指す認定講師がさらに学びを深める「講師力トレーニングコース」1回目を開催しました。今回は1期・2期の本校講師も参加し、ワクワクワークが目指していることや大切にしたい考え方などをお伝えしました。 …