ワクワクワーク公式ブログ

手作りの時間はとても楽しいです♪~「発酵手しごと講座 秋冬クラス(鎌倉本校)」開催レポート

発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬の手しごとをたのしむ「発酵手しごと講座」秋冬クラスの第4回目は、ひよこ豆のお味噌を仕込みました。 水質による出汁の味の違いを体感するクイズや、ひよこ豆味噌の味噌玉作り…

記憶に残る、体に染みわたるおいしさ!~「日本食のはじまり講座~巻繊汁をつくろう」開催レポート

「日本食のはじまり講座~巻繊汁をつくろう」を野外で開催しました。ゲスト講師に食の歴史を研究されている玉利康延さんをお招きし、水源を守る取り組みをされているコンコントフィールドさんで中国式巻繊汁(けんちんじる)を作り…

母のおにぎりを超えたい!〜「おにぎりキャラバンオンライン」開催レポート

2月のおにぎりキャラバンオンラインは、九州、京都、北海道の講師が担当。 参加者は、福井、東京、千葉から。 全国各地とつながるのがオンラインの魅力です♪ 「娘の出産のときに安産を願っておにぎ…

日本地図が小さくなる!?全国の認定講師のご紹介。

鎌倉本校は食の大切さ伝えるべく一丸となって運営しておりますが、本校だけでなく地方(関東以外)の認定講師のみなもとっても元気いっぱいで素敵すぎる方たちばかりなので、今日はそんな皆をご紹介できたらと思います。 …

全国から集合!静岡で認定講師ミーティングを開催しました。~「静岡認定講師ミーティング」開催レポート

静岡県三島市で初の認定講師ミーティングを開催しました。 東京、神奈川、滋賀、京都、岡山など全国から認定講師が集まったので、集合しただけで大盛り上がり。 川沿いを歩いて三嶋大社を参拝したあと、認定…

素朴でやさしい味にほっこりします!~「卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・基礎1クラス(さいたま校)」開催レポート

さいたま校で「卵・乳製品を使用しない滋養おやつ講座~基礎1クラス~」2回目を開催しました。 身近な材料とシンプルな工程で気軽に作れるワクワクワークの滋養おやつ。今回は塩麹クラッカーと緑黄色野菜バー、素…

法人2周年!繋がりを深める。薄めずに広がる基本のき研修レポ。

先日鎌倉本校勤務スタッフ向けに基本のき研修というのを初実施しました♡ どこを切っても、どんな状態の方がいらっしゃっても、うちらしい思いやりや愛情が感じられるような料理教室でありたい。 目指すは「…

【今期ラスト!】「愛足るベジタブル」がもさんの「デコポン柑橘セット」のご案内

和歌山の大人気オーガニック農家「愛足るベジタブル」さんと「ワクワクワーク」とのコラボ企画。今回の柑橘はデコポンがメインでのご案内となります! 春直前の今が旬のデコポン。酸味が抜けてきて、甘くてゼリーの…

私らしく、思いをまっすぐ伝えていきたいです!~「食のお話アドバイザー養成講座」開催レポート

食の大切さを言葉で伝える講師になる「食のお話アドバイザー養成講座」28期最終回の講義を開催しました。最終回はプレレッスン!受講生の皆さまが講師役となり、実際に生徒さんにお伝えするように「私が伝えたいこと」をお話いた…

全体の価値を高められるようになりたい!~「本校講師育成講座」開催レポート

ワクワクワーク本校の講師を目指す 「本校講師育成講座」講義コース2日目を開催しました。3期目を迎えた本校講師育成講座。回を重ねるごとに受講生の熱量が上がっているのを感じお伝えする私たち講師側も、より一層気合が入りま…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍