2024年11月19日参加できてよかったです!〜「おためし単発レッスン体験会(鎌倉本校)」開催レポート
教室の雰囲気を体験してみたい方におすすめの「おためし単発レッスン体験会」を鎌倉本校で開催しました。 本校を通りかかり気になっていた方や、お義母さまのおすすめでお越しくださった方、ごはん作りに苦手意識をお持ちの…
教室の雰囲気を体験してみたい方におすすめの「おためし単発レッスン体験会」を鎌倉本校で開催しました。 本校を通りかかり気になっていた方や、お義母さまのおすすめでお越しくださった方、ごはん作りに苦手意識をお持ちの…
未来の台所力育成!子ども料理教室<小学生クラス>が開講しました。 何年も通ってくれている子、今期からスタートした子、住んでいる場所も学年も1~5年生とさまざまです。 今日のメニューは、神奈川県の郷土料理…
講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースの実習を、オンラインにて開催しました。 今回は基本となるコツをおさらいしつつ、オートミールや松の実など新たな素材も扱いながら5品お伝えしています^ ^ …
認定講師がさらに学びを深め、おにぎりの魅力をお伝えしてくための「おにぎりワークショップ講師追加認定コース」のプレレッスンを開催しました! シンプルだからこそどうお伝えしていくか、おにぎりの自由さと自分が講師と…
親子で旬の野菜や行事食など食の体験を通して子どもの台所力を育む「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」2回目を開催しました。 テーマは「旬の野菜で冬支度をしよう!」旬のさつまいもや…
講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースNO小麦の実習を、オンラインにて開催しました。 米粉やくず粉・寒天の扱いのコツ、小麦粉との違い、 今までのおやつ実習で習った部分も振り返りつ…
さいたま校で滋養おやつ講座・NO小麦クラス1回目のレッスンを開催しました。 身近な材料と工程で気軽に作れるワクワクワークの滋養おやつ。 今回は米粉のガトーショコラ、寒天を使ったフルーツゼ…
東京近郊の認定講師による交流会を開催しました! 2015年に講師養成講座を開講し、今までに誕生した食の講師は全国270名以上。今年はその全国の認定講師が中心となって、各所でイベントを実施しています。今…
講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースNO小麦の実習を、さいたま校にて開催しました。 おいしく作るポイントはもちろん、米粉や葛粉、寒天を使った手づくりおやつのバリエーションとたのしさをお伝えしています…
茶道師範であり、長年食の歴史講座などでお世話になっている目黒公久さんをゲスト講師に迎え、「まだだれも知らない抹茶の歴史とテイスティングの魅力 前編」をオンラインで開催しました。 今や世界的な広がりが定…