2025年1月25日材料が少なく手軽に作れそうです!~「卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・NO小麦クラス(さいたま校)」ご感想
さいたま校で滋養おやつ講座・NO小麦クラス3回目のレッスンを開催しました。 身近な材料と工程で気軽に作れるワクワクワークの滋養おやつ。最終回となる今回は米粉の焼きドーナツ、オレンジ葛ゼリー、米粉のパンケーキの…
さいたま校で滋養おやつ講座・NO小麦クラス3回目のレッスンを開催しました。 身近な材料と工程で気軽に作れるワクワクワークの滋養おやつ。最終回となる今回は米粉の焼きドーナツ、オレンジ葛ゼリー、米粉のパンケーキの…
ワクワクワーク初めての方におすすめ「おためし単発レッスン体験会」を開催しました。毎日のごはんを振り返るワークをしながら、日々感じていること、変えたいことなどお話くださり、おひとりおひとりに、今日からできそうなことを…
通学一番人気のクラス「食と心のバランス講座」鎌倉本校にて、木曜、金曜、日曜クラスを開催しました。4回目のテーマは「冷え取りから感じる私と食。」まずは冷えを感じることからはじめていただき、身につけるものや食べ方、さま…
お豆を自分で戻すこと、料理することを難しく感じている方におすすめ!大豆からレンズ豆まで6種類のお豆の使い方をマスターできるお豆のある暮らし入門講座・通信クラス。 長時間、時間をかけなければならないイメージの強…
さいたま校にて「食と心のバランス講座」4回目のレッスンを開催しました。 今回のテーマは「冷え取りから感じる私と食」。どこに冷えを感じるか自分の体に目を向けて、外側からだけでなく食による内側からの冷え取りについ…
おにぎりを握って多世代でつながる!参加型オンラインワークショップ「おにぎりキャラバンオンライン」! ご参加いただいた天羽正枝さんかわいらしい絵と感想を送っていただきましたのでご紹介します♪ …
リビングのような居心地のいい鎌倉のサテライト会場NIHOさんにて、通学生限定の「ありがとう2024!クリスマス&忘年会」を開催しました♪ いつものレッスンとは少し違った雰囲気で、ゆったりとお話すること…
毎月鎌倉本校で開催している「おためし単発レッスン体験会」食と向き合いたい方、マンネリ化している食をなんとかしたい方、自分自身を変えたいと思っている方など、色々な思いを持ってご参加くださいました。代表菅野と食生活の簡…
「四季のうるおいごはん講座~冬の編~」2回目を鎌倉本校にて開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。年の瀬もせまる今回のランチは…
発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬の手しごとをたのしむ「発酵手しごと講座」。第1回目は大豆米麹みそを作りました。大豆をなめらかにつぶして丸めたり、塩と麹を手でこすり合わせなじませたり、最後は隙間がないように押し込ん…