2021年3月8日1歳の子どもがペロリと完食!~「卵乳製品を使用しない滋養おやつ教室オンライン・基礎2クラス」開催レポート
「子どもと食べられるおやつを知りたい」「卵乳製品を使わずに美味しいおやつを作りたい!」「遠くてキッチンには通えない。でもおやつ教室に参加したい!」そんな方にご好評いただいている、「卵乳製品を使用しない滋養おやつ教室…
「子どもと食べられるおやつを知りたい」「卵乳製品を使わずに美味しいおやつを作りたい!」「遠くてキッチンには通えない。でもおやつ教室に参加したい!」そんな方にご好評いただいている、「卵乳製品を使用しない滋養おやつ教室…
包丁の持ち方、お米のとぎ方、一生役立つ毎日のごはんの基礎を学ぶ、「毎日のごはん入門講座オンライン」が開講しました! 初回のテーマは「毎日のごはんのベースづくりのために」 ごはんをおいしく炊く方法や、基本の出汁につ…
「大切に繋ごう!行事食・季節の手しごとオンライン」を開催しました。 今回は初午(はつうま)の行事食「おいなりさん」。行事の意味やおいなりさんについて学びました。(初午やおいなりさんの由来についてはこちらです。) …
フードロスをたのしく、おもしろく、身近に感じてほしい!をテーマに一般社団法人LOSSO LAB(ロッソラボ)さんと「おうちからフードロスを減らそう!野菜まるごとごちそうさま講座」を開催しました。 (写真後列左…
昨年末に開催した島根県浜田港とワクワクワークのコラボレッスン『産地直送!おさかなレッスン・オンライン』第2弾。 このレッスンでは、浜田港で水揚げされた新鮮な魚をご自宅お届け!魚のプロからさばき方を学ぶことがで…
ごはん作りの基本を自宅で学ぶ!「<食材が届く!>毎日のごはん入門講座オンライン」。 同じ食材を使ってオンラインで繋がれる!とご好評いただいています。 第2回目のテーマは「調理の基本と調味料について」。 …
全国屈指の漁港である島根県浜田港の皆さまと「産地直送!おさかなレッスンオンライン」第2弾を開催しました! 前回のおさかなレッスンの様子はこちらです。 レッスンでは新鮮な魚を事前にご自宅にお届け♪今回…
栃木、神奈川、千葉、市が、和歌山、京都、福岡と全国各地からご参加いただき、『おにぎりキャラバンオンライン』を開催しました! お話の時間には、毎日のごはんを味わって食べることの大切さをお話しました。 …
ランティミテノマドのオーナー山内裕樹シェフをゲスト講師にお迎えして、「スパイスの使い方&モロッコ料理を味わおう!1dayイベント」を開催しました! キッチンで『オーガニックビーンズときのこのタジン シナモン風味』の…
このところオンラインでの福利厚生イベントにたくさんのお問合せをいただいています。 今回は、信託銀行の皆さまと休日のランチタイムにオンラインで開催した親子でのおにぎりづくりを様子をご紹介します。 …