ワクワクワーク公式ブログ

後藤麻由美

勇気を出して参加してよかったです!~「食の学び 温故知新クラス(京都特別クラス)」ご感想

食にまつわる、あらゆる時間を味わい連綿と続いてきた日本の食から本質を見つめる「食の学び 温故知新クラス」。 9月末に京都で初開催された、2日間の集中実習レッスンには関西だけでなく、関東、東海、北陸、四国、九州と全国…

東京近郊の認定講師が大集合しました♪

東京近郊の認定講師による交流会を開催しました! 2015年に講師養成講座を開講し、今までに誕生した食の講師は全国270名以上。今年はその全国の認定講師が中心となって、各所でイベントを実施しています。今…

認定講師の食の研究、半年間の集大成!〜「ごはんのこと展2024」振り返り②食育研究ラボラトリー編

先日よりお届けしている「ごはんのこと展2024」の振返り。今回は食育研究ラボラトリー発表会編です。 全国の認定講師たちが、食にまつわる素朴な疑問をきっかけに、自分のテーマを発見し深めてきた食研ラボ。4…

初めてですが楽しく参加できました。〜「食と心のバランス講座(さいたま校)」開催レポート

鎌倉本校でも大人気のクラス「食と心のバランス講座」。さいたま校での第2期が開講しました! 半年間のこの講座では、無理なくご自身のペースで、毎日のごはん作りの効率のよい楽しみ方を学びます。 …

たのしく学んでもっと充実した私に!~講師養成講座ご感想

食の大切さを伝える講師を育成する「講師養成講座」。初の昼夜2クラス同時開催となった4月開講クラスでは、北海道から九州まで、総勢18名の皆さまにご受講いただき、先日最終回を迎えました。食の資格や仕事の経験がない方が8…

約100セットの新鮮オーガニック野菜をお届けしてランチ作り♪〜「法人向けオンライン料理教室」開催レポート

ありがたいことにたくさんのご依頼をいただいている法人向けレッスン。 提携の坂ノ途中さんから新鮮なオーガニック野菜をお届けし、録画参加の方も含めて200名近くの皆さまと一緒に、夏野菜たっぷりのビビンバ丼…

企業の皆さまと法人向けオンライン料理教室を開催しました。

企業の皆さまとオンラインで昼ごはんづくりをしました♪ 提携先の坂ノ途中さんから新鮮なオーガニック野菜をお届けし、野菜たっぷり栄養たっぷりのビビンバ丼をつくりましたよ。 調理を通して社員の…

講師養成講座ってどんな風に学ぶんだろう?と気になっている方へ

食の大切さ、たのしさを伝える講師を育成する「講師養成講座」。食とオーガニックの基本や、大切にしたい考え方など食の学びを深めながら、講師として必要な実践スキルを身につけていただくことができます。 201…

東京ガスコミュニケーションズ株式会社さまよりご依頼をいただき、マンションコミュニティにて料理教室を開催。

東京ガスコミュニケーションズ株式会社さまよりご依頼をいただき、マンションコミュニティにて料理教室を開催しました。 テーマは「スパイスカレーを作ろう♪」。スパイスカレーとわかめスープ、白菜のもみもみサラ…

40名以上の認定講師が誕生!~2023年講師養成講座振り返り

色々な出来事があった2023年。こちらでは講師養成講座について振り返ってみたいと思います。2015年からスタートした「講師養成講座」も今年で8年目。食のたのしさを伝える講師が北海道から九州まで、全国に誕生しています…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍