ワクワクワーク公式ブログ

ワクワク編集部

横田農場で枝豆刈りとおにぎりキャラバン!~「食農めぐるオーガニックプロジェクト」レポート

埼玉県小川町の横田農場さんとのコラボ企画、「横田農場×ワクワクワーク 食農めぐるオーガニックプロジェクト」。先日は枝豆刈りを体験し、枝豆ごはんとお味噌汁作りをしてきました♪その時の様子を、認定講師の宮本友子がレポー…

季節を味わう豊かな時間!~「季節のごはんクラス 鎌倉本校」開催レポート

鎌倉本校初開講!『季節のごはんクラス』を開催しました。 1回目は、栗ごはんとけんちん汁です。 旬が短い栗。手に入れた時の下処理の方法や皮のむき方をお伝えし、皆さんで調理しました。 鎌倉…

食材とゆっくり向き合う時間が心地いい♪~「季節のごはんクラスオンライン」開催レポート

旬の食材や手しごとをたのしむ、「季節のごはんクラスオンライン」を開催しました。 今回は「栗ごはんとけんちん汁」。皆さまに無農薬の栗をお届けしました! 栗ごはんに初めて挑戦される方、 忙しくてなかなか時間を作る…

秋の枝豆刈りへ行きました!~横田農場×ワクワクワーク 食農めぐるオーガニックプロジェクト

埼玉県小川町で農薬化学肥料不使用で野菜を育てている「横田農場」さんとのコラボ企画♪「食農めぐるオーガニックプロジェクト」で枝豆刈りに行きました! 立派に実を付けている枝豆を刈らせていただき、お釜で枝豆…

おにぎりの形がお揃いでうれしい♪~「おにぎりキャラバンオンライン開催レポート」

初めましての方も、何回もご参加いただいている方も みんなでわいわいたのしく 『おにぎりキャラバンオンライン』を開催しました! おにぎりの思い出は、 「新米を収穫し、田んぼでみんなで食べたおにぎりがおいしかった…

【満席】【12月16日開催】 私らしい子育てをみつけるオンライン座談会~あなたはあなたのままでいい!自由でいよう!~

「はじめての育児、本や人と比べて焦っている!」「離乳食や子どものごはん、何が正解なの・・・」「食や育児のことを気軽に相談できる場がほしい。」育児に家事にと毎日がんばるすべての赤ちゃんママへ。無理せず、焦らず、比べず…

しっかり味見!おいしくできたよ♪~「未来の台所力育成!子ども料理教室~小学生クラス」開催レポート

子どもたちの「やってみたい!」を大切に、豊かな感性を育む『未来の台所力育成!子ども料理教室<小学生クラス>~鎌倉本校』を開催しました。 今回は、鎌倉の郷土料理けんちん汁を通して、 日本の郷土料理について学びま…

おにぎり喜んでくれるかな♪~「未来の台所力育成!子ども料理教室~幼児クラス」開催レポート

「おうちの人をおもてなししよう!」をテーマに「未来の台所力育成!子ども料理教室〜幼児クラス」最終回を開催しました! 今回はおうちの人と離れてのレッスン。 「あとでね~!いってらっしゃい!」 と笑顔で送りだす子…

自分たちで考えたメニューに挑戦♪~「未来の台所力育成!子ども料理教室~小学生クラス」開催レポート

未来の台所力育成!子ども料理教室~小学生クラス最終回のレッスンを開催しました。 今回は「100年先に繋げたいごはん!」をテーマに、子どもたちが考えたメニュー、甘栗と小豆のおこわ、米粉のチヂミ、みそ汁、…

3個ペロリと完食しました~「伝統を学ぶ!子どもと食べたい旬と行事食の通信クラス」ご感想

旬野菜について学び、毎月届くレシピで実践し続けられる。日本の伝統・行事食の意味・在り方について知識が深まり、実践できる!伝統を学ぶ!子どもと食べたい旬と行事食の通信クラス。行事食だけでなく旬の野菜レシピもあり、ご好…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍