2020年1月19日旬の素材で酵素シロップを作ろう!~発酵手しごと講座レポート
発酵手しごと講座4回目のレッスンは 「酵素シロップ」を学ぶ会でした。 レモン、しょうが、金柑など 旬のフルーツや野菜で仕込んだ冬の酵素シロップは、 風邪予防や冷え対策にも◎ 教室がレモンの香りで包まれた仕込み…
発酵手しごと講座4回目のレッスンは 「酵素シロップ」を学ぶ会でした。 レモン、しょうが、金柑など 旬のフルーツや野菜で仕込んだ冬の酵素シロップは、 風邪予防や冷え対策にも◎ 教室がレモンの香りで包まれた仕込み…
2019年の出来事をリレー形式で振り返るワクワクワークのゆく年くる年。 その他の振り返りもぜひご覧くださいね。【ゆく年くる年①代表菅野のな編】やってみたい!やってみる!を最大限に振り切った2019年。『201…
今年の出来事をリレー形式で振り返るワクワクワークのゆく年くる年。 その他の振り返りもぜひご覧くださいね。【ゆく年くる年①代表菅野のな編】やってみたい!やってみる!を最大限に振り切った2019年。『2019年ワクワクワ…
2019年も早いもので、あと数日となりました。 皆さまにとって2019年はどんな1年だったでしょうか。 1年の締めくくりとして、スタッフ皆で ワクワクワークの2019年を振り返ってみました。 スタッフアンケー…
『食の学び 温故知新クラス』では、ゲスト講師、茶道師範・目黒公久氏(自然派茶道「星窓」主宰)による都内茶室での課外レッスンがあります。 今回は、「茶事のなかの知足」をテーマに茶事茶会席を学びます。茶事茶懐石とは、お…
認定こども園 捜真幼稚園 PTA講演会で登壇させていただきました。 本当に素敵な幼稚園にて保護者の方向けに食育についてお話させていただきました。 園では、子どもの主体性を大切に子どもたちと一緒に園を作り楽しむ。お味…
代表・菅野のなが、simple style -オヒルノオト- に出演させていただきました! 最新刊『はじめての常備菜』(辰巳出版)の中の常備菜のお話などをさせていただきました。 パーソナリティの華恵さんがたくさん盛…
たくさんの方にお越しいただき、満員御礼となりました!! お話会は、毎日のごはんの話から育児や仕事の話まで。 ご参加の皆さまも熱心にメモを取られたり、真剣にお話を聞かれている姿が印象的でした。 参加者の方同士でのシェ…
第2回「小杉よっといでマルシェ」で、 前回に引き続き「おにぎりワークショップ」を開催しました! 当日はあいにくの雨模様でしたが、 午前の部、午後の部ともに多くの方にご参加いただきました。 ありがとうございます! …
忙しい日々の中でも、できることを見つける働くママのためのライフスタイル講座第2期クラスが開講しました。
(前期の講座の様子はこちら♪)
自分のもやもやはパートナーシップだったかも!?
「今の運命を楽しむ」が心に響…