リアルで学べる貴重さを感じました♪西京風白味噌仕込み~「発酵手しごと講座(鎌倉本校)」開催レポート
発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬をたのしむ「発酵手しごと講座」、
最終回のレッスンは「西京風白味噌」を仕込みました。
座学では味噌の分類方法や、
白味噌について深堀りしてお話をさせていただきました。
味噌の原料は大豆×麹×塩。
シンプルながらもそれぞれの組み合わせや量などを変えるだけで
同じ素材でも驚くほど違いが出ていましたね!
麹たっぷりの白味噌仕込みは、大豆と麹の香りに包まれながら半年間ご一緒してきた皆さまの
笑顔溢れるとても温かなレッスンとなりました。
半年間、全6回の講義を終えて
「ひとりでは寂しい手しごとも、みんなで作るととても楽しく、
手しごとの醍醐味を感じました♪」
「毎回おいしいランチ、ほっとするごはんでした。」
「いつも楽しく分かりやすく教えていただき、またリラックスして受講できました。」
「発酵のお話や仕込みのポイントが、ネットでは調べることができるけれど、
リアルで学べる事の貴重さを感じました。」
「一緒に参加している皆さまのコメントからの気づきも毎回多く、とても有意義でした♪」
「自宅に持ち帰ってからのフォローが心強かったです!」
「日本ならではの風習を改めて知る素敵な機会でした!」
など、たくさんの感想をいただきました。
発酵手しごとは基本を知ると難しくない。
仕込んだものはもちろん、皆さまと一緒にわいわいと仕込んだ”楽しい気持ち”もご自宅に持ち帰ることができる。
そんな体験を皆さまにお届けしたく臨んだ半年間。
参加してくださった皆さまが
同じ気持ちを共有してくださったことを幸せに感じます。
ご参加いただきました皆さまありがとうございます♪
これからも発酵のある毎日を緩やかに楽しんでいきましょう。
半年間で6つの発酵手しごとを学べるこちらの講座、
現在11月開講の秋冬クラスを募集しています♪
万能調味料である醤(ひしお)の活用方法や
味噌仕込みでは素材の薬膳効能などもお伝えしていきます^^
気になる方はお早めにお申込みくださいね。