ワクワクワーク公式ブログ

自分の食べたいものが見つかりました!〜「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」開催レポート

通学一番人気の「食と心のバランス講座」が最終回を迎えました。

今回のテーマは「本当に食べたいものを知る」。
黒米のおにぎり、にんじんの春巻き、押し麦と小豆のサラダ、大根と金柑の和え物など、この時期ならではの食材も楽しめる彩り豊かなメニューを作りました。

食後には、初回にも登場したくずもちの実習も行いました!
できたてのくずもちは格別の美味しさでしたね。

「金柑を早速買って家族にも食べてもらいたい!
野菜でこんなに満足できるレシピを知ることができて嬉しいです。」

など、うれしいご感想をいただきました。

ワークの時間では、
10年後もキッチンに立っている自分が想像できました。」
「毎回、ここに来るのがとっても楽しみでした。」
「自分の作りたいもの、食べたいものが見つかりました!」

生き生きとした表情でこの半年間の変化や、未来への展望をお話されていました。

あなたにとって「食」とは?の問いには
楽しく人生を送るためのエネルギー
みんなを繋ぐもの
など、素敵なキャッチフレーズが次々と飛び出します。

最後に担当講師からのメッセージを添えた終了証を1人ずつお渡しして記念撮影。

半年間の皆さんの変化がとてもうれしい、認定講師の本多でした。

食と心のバランス講座4月開講クラスは、たくさんの方にお申し込みをいただき【満席】となりました!
お申し込みくださった皆さま、ありがとうございます。

現在、2025年10月開講クラスの募集をスタートしています。

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍