ワクワクワーク公式ブログ

レッスン紹介&イベントレポ

鎌倉=「禅」??鎌倉の歴史を深める!~「食の在り方講座オンライン特別編」開催レポート

ワクワクワーク本校の鎌倉移転に向け 日本の歴史、風土に造詣が深い茶道師範の目黒公久さんから鎌倉の歴史を学ぶ特別講座!「鎌倉とは何か。日本史上重要な148年間を紐解く」「食の在り方講座オンライン特別編」、第2回を…

ありがとう武蔵小杉♪認定講師イベント開催しました!

武蔵小杉本校から鎌倉本校へ、8月の本格移転を前に武蔵小杉本校「おでかけキッチン」で最後の認定講師イベントおやつ持ち寄りパーティを開催しました!ワクワクワークのレッスンでもお伝えしている卵乳製品なしのおやつが勢ぞろ…

自分で作った甘酒を持ち寄って学ぼう!~『オンライン子ども発酵マニア講座』夏休み特別編開催レポート

「いいちこ」でおなじみの、大分県・三和酒類株式会社とワクワクワークのコラボレッスン。第3弾となる今回は、夏休みの自由研究にもぴったりな 『オンライン子ども発酵マニア講座』夏休み特別編♪を開催しました。 …

自分でつくるとおいしいね!~「夏休みキッズクッキングイベント㏌鎌倉本校」開催レポート

子どもの「やってみたい」気持ちを大切に毎年人気の、「夏休みキッズクッキングイベント」を鎌倉本校で初開催しました! 「幼児クラス」は親子で夏野菜を使ったお昼ごはんづくり。 とうもろこしの粒をとったり、 …

今まで食べたおはぎで一番おいしい!~つくる!食べる!感じる!「オンライン子ども料理教室~小学生クラス」開催レポート

旅するごはん♪「お盆と郷土料理の深い関係!」をテーマに、つくる!食べる!感じる!『オンライン子ども料理教室~小学生クラス』第4回を開催しました。 今回のメニューはおはぎ、夏野菜のみそ汁、そしてきゅうりナムル。…

ごはんにもおやつにもおいしい、おやき!~「大切に繋ごう!行事食・季節の手しごとオンライン」開催レポート

季節の旬や行事にちなんだ食の由来や作り方を学ぶ大切に繋ごう!行事食・季節の手しごとオンライン~長野の郷土料理 おやき編を開催しました。 具材は、ナスあん、かぼちゃあん、野菜ミックスの3種! …

受講して日々のメニューが変わりました!~「食と心のバランス講座」開催レポート

献立と常備菜を学び「私」が自由になる!「食と心のバランス講座」第4回を開催しました!今回のレッスンでは、「ていねいな時短とは何か」をテーマに乾物の利用法や子どもと食べたいごはんについて、忙しくても子どもがいても続け…

よく見てさわって味わった♪~「未来の台所力育成!子ども料理教室~幼児クラス」開催レポート

お手伝いしたい!を叶える。自立する子どもを育てる親子レッスン!未来の台所力育成!子ども料理教室~幼児クラスを開催しました。 今回のテーマは「出汁のちがいをしろう!」 こんぶ・にぼし・かつおぶしの出汁をとり、 見た…

「エコチルまつりバーチャル2021」にて卵乳製品なしおやつレッスンを開催します!

夏休み!自宅でSDGsな自由研究を応援!「エコチルまつりバーチャル2021」にて卵乳製品なしのおやつレッスンを開催します。 ◆お申込みはこちらから※ワクワクワークではなく、エコチル祭りへのお申込みとなります。…

米粉の違いを比べるおやつ作りが楽しかったです♪~「卵乳製品を使用しない滋養おやつ教室・NO小麦2クラス」開催レポート

ごまたっぷりの「ごまごまケーキ」、朝ごはんにもおすすめノンオイルで作れる「米粉蒸しパン」、お子さまと作れる「3色白玉団子」を実習した 「卵乳製品を使用しない滋養おやつ教室・NO小麦2クラス」を開催しました♪ …

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍