2024年5月30日スパイスの特性を知ることができました!~「四季のうるおいごはん講座~夏の編(鎌倉本校)」ご感想
創業者松波の集大成の新講座。私を癒やし、私を大切にする「四季のうるおいごはん講座~夏の編(鎌倉本校)」1回目を開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切…
創業者松波の集大成の新講座。私を癒やし、私を大切にする「四季のうるおいごはん講座~夏の編(鎌倉本校)」1回目を開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切…
おにぎりを握って多世代でつながる!参加型オンラインワークショップ「おにぎりキャラバンオンライン」! ご参加いただいた戸川佳那さんからお子さまが書いたかわいらしい絵と感想を送っていただきましたのでご紹介…
教室の雰囲気を体験してみたい方におすすめ「ワクワク試食体験会~ていねいな時短入門」を開催しました。毎日の食と「私」を振り返るワークでは、日々のお悩みなどを皆さまにお話いただき、鎌倉本校代表の井上より、ここから変えて…
献立と常備菜を学ぶ、通学一番人気のクラス「食と心のバランス講座」。 鎌倉本校で4月から木曜…
さいたま校で、「卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・基礎2クラス」1日目を開催しました。 基礎2クラスは野菜をつかうおやつが多く、受講生のみなさまからどんなおやつなんだろうと興味深々の声をいただきなが…
親子で旬の野菜や行事食などさまざまな食の体験ができる「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」を開催しました。 今回は「見て、さわって、たべてみよう♪~鎌倉の旬のたべもの」をテーマに…
創業者松波が抹茶の魅力をお伝えする新講座「少し手をかけて、私の抹茶おやつ講座」初回を鎌倉本校にて開催しました。 自分のために少し手をかけて、つくる時間もたのしむためのこの講座。まずは自分のために抹茶を…
発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬の手しごとをたのしむ「発酵手しごと講座」秋冬クラスの最終回は、濃口醤油を仕込みました。 醤油のはじまりや発酵の過程などを学んだあとは、 …
2年ぶりにさいたま校で代表菅野のなのお話会を開催しました♪ 毎日のごはんのこと、女性の一生や働き方について代表の菅野からお話させていただきました。教室で人気の卵乳製品不使用のおやつとともにそれぞれのお…
「四季のうるおいごはん講座~春の編」3回目を鎌倉本校にて開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 参加された皆さ…