ワクワクワーク公式ブログ

旬をたのしむ♪たけのこのゆで方

生のたけのこは今の時期だけのもの。まさに旬の食材です。食べたいけれど、下処理がちょっとハードル高く感じられる方もいらっしゃるでしょうか。たけのこは、カリウムが豊富でデトックス作用があり、春に食べたい食材のひとつです…

【保存版】かんたん!たけのこレシピ♪

生のたけのこは今の時期だけのもの。まさに旬の食材です。短い旬の時期に、たけのこご飯、若竹汁、若竹煮など 1本のたけのこを使い分けたのしみたいですね♪ 春が旬の食材には共通して苦味があります。苦味には身体の余分な熱を…

【かんたん旬レシピ】かぶのひじきソース。

かぶは昔から人を健康にする食べ物として重宝されてきました。春の七草(すずな)として七草がゆには欠かせません。旬は春から初夏・・と冬です。「旬」はとても利にかなったもので、その季節に合った必要なものが摂取されるように…

【かんたん旬レシピ】春の菜の花おろし和え

最近春の日差しを感じますね。春と言えば!菜の花です。春は苦味と言うように、春が旬の食材には共通して苦味があります。 苦味には身体の余分な熱をとる働きがありますが、ただ沢山摂ると身体を冷やし過ぎてしまうので、身…

年越しそばに込められた願いとは?

もうじきやってくる一年の締めくくり大晦日にいただく行事食といえば、年越しそばですね。 あわただしいお正月の準備の合間にいただいたり、 この日ばかりは夜更かしをしてゆったり除夜の鐘を聞きながらいただいたりする方も多い…

買い物からメニュー決めも~「季節のごはんクラス(鎌倉本校)」開催レポート

旬の食材や行事食を学ぶ「季節のごはんクラス」のレッスンを開催しました! 今回は「鎌倉野菜で春ごはん」をテーマに、 鎌倉本校近くの市場で皆さんとお買い物からスタート♪旬の鎌倉野菜をとその場で選び、ワンプ…

【かんたんレシピ】大根を使った2品「白雪なます」と「根菜ナムル」

今が旬の大根。この時期、ぜひ大根を常備して、毎日使いましょう。大根は消化酵素のアミラーゼを多く含み、消化を助けます。特に大根おろしの汁は薬効がたっぷりですよ。咳止めに、風邪予防に、胃もたれにも!捨てずに飲んで下さい…

自然のリズムに沿って旬をいただく意味とは?

自然にそった元気なエネルギーを季節にあわせていただく。 それが旬を味わうということです。 「野菜」は自分の身体をいたわり、バランスを保つことを教えてくれます。 そして毎日欠かすことのできない、とても大切なもの。 …

秋をたのしむ栗ごはんとけんちん汁作り♪〜「季節のごはんクラス<鎌倉本校>」開催レポート

鎌倉本校で季節ごはんクラス<鎌倉本校>のレッスンを開催しました。 今回のレシピは、栗ごはんにけんちん汁、季節野菜のもみ漬けと、秋のデザートにかぼちゃのようかんです。 旬が短い栗ですが、下処理の方…

講師のこだわりがつまったレッスン!~季節のごはんクラス

季節のごはんクラス<鎌倉本校>では、ゆったりした気持ちで、皆さまに少しでもリラックスできる時間を過ごしていただきたい♪そんな想いでレッスンを行っています。季節のごはんクラスでのこだわりをちょっとだけご紹介! …

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ