2025年4月15日今日の学びをこれからに繋げていきたいです!~「本校講師育成講座」開催レポート
ワクワクワーク本校の講師を目指す「本校講師育成講座」実習コースのプレレッスンを2日間にわたって開催しました。 みなさまのこれまでに学んでくださったこと、体感してくださったことが詰まっていてそれぞれのら…
ワクワクワーク本校の講師を目指す「本校講師育成講座」実習コースのプレレッスンを2日間にわたって開催しました。 みなさまのこれまでに学んでくださったこと、体感してくださったことが詰まっていてそれぞれのら…
「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」最終回を開催しました。 今回のテーマは「おうちのひとをおもてなししよう!」前回まで親子で参加していたレッスンに子どもだけで初挑戦。 …
オーガニック料理教室ワクワクワークを運営する「株式会社ごはんのこと」は、2022年に法人化、ここまでVision、Mission、Valuesを定めています。https://wakuwakuwork.jp/comp…
毎日のごはんを栄養たっぷり、簡単につくりたい!という方におすすめの半年通信コース「毎日のごはん応援コース」通信クラススターターセット。かんたんに作れて続けられるレシピと、ポイントをまとめたテキストを月1回・6ヵ月間…
昨年6月から開催している「日本一周!ワクワク都道府県別MTG」8回目は山口県編を開催しました! 歴史や文化、自然などの魅力あふれる観光地がたくさんある山口県。 ご参加の皆さまから「山口県と言えば…
おいしい柑橘でおなじみの和歌山の大人気オーガニック農家「愛足るベジタブル」さんと「ワクワクワーク」とのコラボ企画。今年もワクワクワークのために、旬のたけのこセットを数量限定でご用意いただきました! 箱にいっぱ…
お花見日和な4月最初の週末、「おにぎりキャラバンオンライン」を開催しました。元気なお子さまの姿も沢山見られ、総勢19名の皆さまとたのしくおにぎりをにぎることができました。 ふきのとう味噌、わさび菜、な…
このたび、ワクワクワークの公式LINEの友だち登録が1000人を超えました!! 登録してくださっているみなさま、いつも見てくださっているみなさまスタンプやコメントしてくださっているみなさま、 本…
生のたけのこは今の時期だけのもの。まさに旬の食材です。短い旬の時期に、たけのこご飯、若竹汁、若竹煮など 1本のたけのこを使い分けたのしみたいですね♪ 春が旬の食材には共通して苦味があります。苦味には身体の余分な熱を…
発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬の手しごとをたのしむ「発酵手しごと講座」秋冬クラスの第4回目は、豆板醤を仕込みました。意外と知られていませんが豆板醤はそら豆で作った発酵食品なんです! 参加された皆さ…