ワクワクワーク公式ブログ

【かんたんレシピ】大根の皮の活用方法♪

これから冬にかけ、おいしくなるのが大根です。

大根はみずみずしく、淡泊な味ですから、
梅ドレッシングで和えたサラダ、
ホタテとマヨネーズで和えたサラダ、どちらもおいしいですね。

また、ふろふき大根、おでん、
ブリ大根、味噌汁の具など煮てもおいしく、
冷蔵庫の中にあると安心で、たのもしい野菜のひとつです。

お正月のおせちに欠かせないなます、
大根を干して漬けたたくあんなども、味わい深いですね。

大根には、消化酵素のジアスターゼ、ビタミンCが、
葉にはカルシウム、ベータカロチンなどが含まれています。

消化を助け、咳を止め、風邪予防に、がん予防にと薬効はたくさんあります。

大根は、たわしで洗い、葉はすぐに切り落としましょう。
皮をむかずに使う場合もありますが、もし、皮をむくのなら、
「皮をすてないで!」

◆大根の皮の活用方法

皮はちょっと厚めにむき、1日、2日干します。

もっと干せば切干大根です。
実も葉も皮も捨てるところはありません。
1本を使い切りましょう。


◆干した大根で作る!かんたん和え物

1. 干した大根の皮を水につけて戻します。
干し時間が短いものはそのままでもよい。ぎゅっとしぼっておく。

2. きゅうりを少々せん切りに、人参も少々せん切りに、あれば、みょうが、貝割れ大根、わかめなどをポン酢しょうゆと和えれば出来上がりです。

大根おろしには、消化酵素がたっぷりです。
しぼり汁もすてないでくださいね。
(消化酵素は、熱を加えると失われてしまいます)。

★こちらもかんたん!手作りポン酢の作り方をご紹介しています。

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ