ワクワクワーク公式ブログ

バレンタイン直前!コラボレッスンを開催しました~「子どもおやつ教室×おとなヨガクラス」開催レポート

鎌倉本校のキッチンがある SUGATA鎌倉の皆さまとの 特別コラボイベントの第5弾! 「バレンタイン! 子どもおやつ教室×おとなヨガクラス」 を開催しました。 今回は 子どもたちは米粉のガト…

今までのちらし寿司のイメージが変わりました!~「季節のごはんクラスオンライン」開催レポート

次の世代に大切に繋いでいきたい、行事食・季節の手しごとを学ぶ、「季節のごはんクラスオンライン」今回はちらし寿司とすまし汁を作りました♪ ご参加の方からは、 「知りたかったことがすべてわかりました!」 調理なし…

春の訪れを感じました!~「季節のごはんクラス鎌倉本校」開催レポート

日中は大きな窓から日が差し込み、 あたたかな鎌倉本校で季節のごはんクラスを開催、春の行事食「ワクワク流ちらし寿司とお吸い物、くずまんじゅう」を作りました♪ 火をほとんど使わず、あっという間にできてしまう、ワ…

会社設立のお知らせ~すべてのひとに食のしあわせを。

いつもブログを読んでくださっているみなさま、教室にお越しくださっているみなさま、応援して下さるみなさま、日ごろからお世話になっているみなさま、認定講師のみなさまに本日はお知らせがあります。 2022年2月22…

全国各地からおにぎりでつながる♪~「おにぎりキャラバン」開催レポート

毎月開催しているおにぎりキャラバンオンライン♪今回も、北は北海道、南は宮崎まで全国各地からたくさんの方にご参加いただきありがとうございます!手やほっぺにご飯粒をつけながら、和気あいあいと皆で一生懸命握りました♪ …

「はじめての子どもエプロン」製作中です!

昨年春、私たちの「こうだったらいいな!」を詰め込んで作ったワクワクワークのオリジナルエプロンはおかげさまで80枚以上のご注文をいただき、全国たくさんの皆さまのご自宅で使っていただいています。 「これさ…

素材そのものを味わおう。【毎日を大切にする食のヒント】

毎日を大切にする食のヒントと題して、いつでもどこからでもできる食生活を一歩より良くするヒントを週1回くらい書いていくゾとお届けしています。 今日は「素材そのものを味わおう。」 鎌倉本校へのお申込みや、講…

わたしにとって食とは、いのちと心を支える根~「食と心のバランス講座」開催レポート

常備菜と献立を学び「私」が自由になる!「食と心のバランス講座」、鎌倉一期の最終回を迎えました。 今回のテーマは「本当に食べたいものを知る」。メニューは黒米のおにぎり、簡単滋養味噌汁、押し麦と小…

立春大吉 鎌倉散策特別イベント開催しました!

春のスタートでもあり、旧暦では年が明ける日でもある立春の日に食のあり方歴史講座などでお世話になっている茶道師範の目黒公久さんに解説いただきながら、鎌倉散策特別イベントを開催しました!鎌倉宮から始まり、日本三大天神の…

【3月6日開催】「おいでよ鎌倉♪ワクワクおやつ試食会」(開催:鎌倉本校)

「ワクワクワークのレッスンが気になっている!」「卵乳製品なしおやつを食べてみたい!」「鎌倉本校に行ってみたい♪」そんな方におすすめ!「おいでよ鎌倉♪ワクワクおやつ試食会」を開催します! 初めてレッスンに参加する…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍