ワクワクワーク公式ブログ

プリンに米粉を使うとは!~「米粉のある暮らし」レポート

「米粉をおいしく、簡単に。 日常の食事やおやつに手軽に使えるようになる!」 新講座「米粉のある暮らし」が開講しました! 1回目は米粉がいつどのように日本で使われるようになったのか、 米粉の種類についてなどお話…

「食を通した場」づくりについて考察する。

料理教室を開講すること14年目になります。今は武蔵小杉の提携キッチンを本校として、 認定講師も70名くらい。それぞれが開講したり、イベントに参加したり、一緒にプロジェクト運営したり様々「食への貢献」に向かって活動を共…

旬の素材で酵素シロップを作ろう!~発酵手しごと講座レポート

発酵手しごと講座4回目のレッスンは 「酵素シロップ」を学ぶ会でした。 レモン、しょうが、金柑など 旬のフルーツや野菜で仕込んだ冬の酵素シロップは、 風邪予防や冷え対策にも◎ 教室がレモンの香りで包まれた仕込み…

私たちのオリジナルな働き方について!

年末に多世代で叶える。好きな仕事を一生続けていく♪ワクワクワークの働き方改革! こんな記事を書きました! 教室運営は体力勝負でもあり、 ここ数年は教室を越えてプロジェクト運営! ベンチャー感もありつつ、各所盛り上が…

『2019年のオンライン企画を振り返る』【ゆく年くる年⑦】

2019年の出来事をリレー形式で振り返るワクワクワークのゆく年くる年。 その他の振り返りもぜひご覧くださいね。【ゆく年くる年①代表菅野のな編】やってみたい!やってみる!を最大限に振り切った2019年。『201…

食の大切さを伝える輪が広がっています!【認定講師の活動紹介】

昨年末に1年間を振り返った「ワクワクワークのゆく年くる年」。 ▼やってみたい!やってみる!を最大限に振り切った2019年。【ゆく年くる年・代表菅野のな編】 ▼『2019年ワクワクワークの3大ニュース!』【ゆく年くる…

新年のごあいさつと抱負。

あけましておめでとうございます! 2019年は教室運営、講師養成、食プロジェクトの運営と燃えに燃え私自身にとっても刺激的で学びの多い1年でした。(※写真は「たねのこプロジェクト」でみんなで種から育てているそら豆です。…

創業者松波が振り返る『出張のちょっと裏側。その2。』【ゆく年くる年⑥】

代表菅野の母、創業者の松波が振り返る、2019年。 出張のちょっと裏側その2です。 創業者松波が振り返る『出張のちょっと裏側。その1。』【ゆく年くる年⑤】はこちら。 《8月特別支援学校でみんなで食べられるスープ…

創業者松波が振り返る『出張のちょっと裏側。その1。』【ゆく年くる年⑤】

こんにちは! 代表菅野の母、創業者の松波です。 2019年、令和元年の師走もあとわずかとなりました。 今年は沢山の新しいことに取り組みました。 武蔵小杉を飛び出し、出張レッスンへ。 まずは、 《1月台湾での滋養…

『2019年のイベントを振り返る!』【ゆく年くる年④】

今年の出来事をリレー形式で振り返るワクワクワークのゆく年くる年。 その他の振り返りもぜひご覧くださいね。【ゆく年くる年①代表菅野のな編】やってみたい!やってみる!を最大限に振り切った2019年。『2019年ワクワクワ…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ