2024年1月10日当日の講師の方の対応が素晴らしかったです!~法人さま向けサービスご感想
オンラインからリアルまで、たくさんの企業さまに導入いただいている、法人さま向けサービス。 今回は、マンションのコミュニティ形成を目的にご依頼いただいた企業さまの感想をご紹介いたします。 事前の打…
オンラインからリアルまで、たくさんの企業さまに導入いただいている、法人さま向けサービス。 今回は、マンションのコミュニティ形成を目的にご依頼いただいた企業さまの感想をご紹介いたします。 事前の打…
鏡開きとは、お正月にお供えした鏡餅を下げていただく行事です。 無病息災を祈願してお供えした鏡餅をお汁粉などにして感謝していただくこと。 古来から、お供えしたものをいただくと神様のパワーをいただけると考えられていたよう…
「大寒」とは、二十四節気のひとつで、1月20日~2月3日ごろまでの期間を指します。 ちなみに、2024年の大寒は1月20日(土)。 寒さがより厳しくなり、小寒(1月6日頃)と大寒を合わせた約30日間を「寒の内」といい…
2023年の大きなイベントの1つだった、京都校での「食と心のバランス講座」。 長崎から参加してくれた認定講師の平川祐理子さんから「2023年に1番心が動いた出来事だった!」と、講座受講後の体験談も交え…
“ 子どものあした、大人のきょう”をテーマに子どもの未来のために、大人が、今日、何ができるのか?身近な生活に目を向けながら、一緒に考えていく番組。 1月4日(木)11時30分~13時に放送のTOKYO FM『…
1月7日は七草粥をいただく日ですね。 1月7日は「人日(じんじつ)の節句」と言われ、五節句(1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日)の一つです。 春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すず…
数年前は白湯(さゆ)はまだ浸透していなくて、 読み方も怪しい、何だか珍しい飲み物でした。 今は体に最も負担のない飲み物としてかなり浸透してきていますね。 朝いちばん、お茶ではなく白湯をいただき、ゆっくり味わい、 …
今年もあっという間に年末。今年は鎌倉本校も2年目。加えて京都校にさいたま校と、リアルな場の充実の広がりとなったことが印象的な一年でした。 コロナ禍を経て、私たちもリアルな場の感動を改めて感じましたし、…
色々な出来事があった2023年。こちらでは講師養成講座について振り返ってみたいと思います。2015年からスタートした「講師養成講座」も今年で8年目。食のたのしさを伝える講師が北海道から九州まで、全国に誕生しています…
2023年は鎌倉本校以外でもレッスンを開講できた記念すべき1年でした。⇒鎌倉本校1年の振り返りはこちら> 春にはさいたま校で食と心のバランス講座が初開講! 本校講師のひさちゃん、本校代表講師の薫…