2024年1月31日生中継でつないで、郷土料理を作りました!~「未来の台所力育成!子ども料理教室 小学生クラス(鎌倉本校)」開催レポート
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈小学生クラス〉鎌倉本校」4回目のレッスンを開催しました。年が明けてはじめてのレッスンなので、今年もよろしくね。とみんなで挨拶をしながら、お正月に子どもたちが食べたお雑煮やおせちの…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈小学生クラス〉鎌倉本校」4回目のレッスンを開催しました。年が明けてはじめてのレッスンなので、今年もよろしくね。とみんなで挨拶をしながら、お正月に子どもたちが食べたお雑煮やおせちの…
東京ガスコミュニケーションズ株式会社さまよりご依頼をいただき、マンションコミュニティにて料理教室を開催しました。 テーマは「スパイスカレーを作ろう♪」。スパイスカレーとわかめスープ、白菜のもみもみサラ…
さいたま校で初開催!「卵・乳製品を使用しない滋養おやつ講座~基礎1クラス~」1回目を開催しました。 身近な材料と工程で気軽に作れるワクワクワークの滋養おやつ。今回は教室人気NOメニューのバナナケーキと…
鎌倉本校で「食と心のバランス講座」の4回目を日曜、木曜、金曜クラスで開催しました。 今回のテーマは「冷え取りから感じる私と食」でした。 体を外からも中からも温める冷え取りや、知っておきたい添加物…
鎌倉本校で「食と心のバランス講座」の4回目を日曜、木曜、金曜クラスで開催しました。 今回のテーマは「冷え取りから感じる私と食」でした。体を外からも中からも温める冷え取りや、知っておきたい添加物など、盛…
2024年1回目の「おにぎりキャラバンオンライン」。北は北海道から南は大阪まで、子どもから大人まで多世代の方にご参加いただきました!ありがとうございます。 おにぎりの思い出では、「祖母から母へ引き継が…
講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースの実習を、鎌倉本校にて開催しました。 生地のまとめ方や計量の仕方など、おいしく作るための基本的なところから、材料についてや講師として伝える際のポイントなどお伝えし…
食を伝える講師を育成する講師養成講座、オーガニック滋養ごはんコースの実習を鎌倉本校のキッチンとオンラインで開催しました。 素材の味を生かした心も体もほっとするメニューの滋養ごはん。お米のとぎ方…
春が待ち遠しい季節になりました^^まだまだ寒い毎日、風邪の予防にビタミンCは欠かせないですよね! おいしいお米やみかんでおなじみ!和歌山の大人気オーガニック農家さん「愛足るベジタブル」さんと「ワクワクワーク」…
いや新年のご挨拶こんなに遅れてしまっているとは・・!昨日書いてみてびっくりでした!なんだかのんびりとなのか・・今年のスイッチはゆっくりのようです。みなさまはいかがですか? 即断即決が基本は好きですけど、ゆるく…