2022年1月31日しみじみおいしいを味わえました!~「季節のごはんクラス 鎌倉本校」開催レポート
「季節のごはんクラス 鎌倉本校~おこと汁とお稲荷さん」を開催しました。 大寒のこの日は風が冷たく冬真っ最中。立春を前に「年初めの行事食を知り、一年の開運を祈願しよう!」というテーマでおこと汁とお稲荷さ…
「季節のごはんクラス 鎌倉本校~おこと汁とお稲荷さん」を開催しました。 大寒のこの日は風が冷たく冬真っ最中。立春を前に「年初めの行事食を知り、一年の開運を祈願しよう!」というテーマでおこと汁とお稲荷さ…
旬の食材や行事食、季節の手しごとで四季折々の食をたのしむ季節のごはんクラスオンライン 年内最後のレッスンを開催しました。 今月はおせち料理。オンラインなら、実習を見ているだけでもOK。 小さいお子さんが…
旬の食材を使った行事食などをたのしむ『季節のごはんクラス~鎌倉本校』。今回は、おせち作りをしました。 「白味噌のお雑煮、たのしみにしていました!とてもおいしいです」「おせちはハードルが高かった…
旬の食材や行事食、季節の手しごとで四季折々の食をたのしむ、「季節のごはんクラス」。11月は横田農場さんの生姜を使って、ジンジャーレモンシロップを作りました。開催レポートはこちら。ご参加の皆さまから素敵な感想を寄せて…
旬の食材や行事食、季節の手しごとで四季折々の食をたのしむ、 【鎌倉本校】季節のごはんクラスを開催しました。 こちらのクラスは季節に応じたごはん作りや仕込みを通して、食材とゆっくり向き合いながら ほっと気持ちがゆるん…
鎌倉本校初開講!『季節のごはんクラス』を開催しました。 1回目は、栗ごはんとけんちん汁です。 旬が短い栗。手に入れた時の下処理の方法や皮のむき方をお伝えし、皆さんで調理しました。 鎌倉…
小さなお子さまから大人まで、全国各地からご参加いただき、みんなで一緒におにぎりを握るおにぎりキャラバンオンライン♪ おにぎりの思い出を話したり、食のクイズコーナーなどのたのしいコーナーもあります^^その中の一…
住んでいる地域、生まれ育った地域に伝わる郷土料理をご存知ですか?郷土料理は、各地域の産物を活用し、風土にあった食べ物として作られたもので歴史や文化とともに代々受けつがれています。今回は神奈川県の「けんちん汁…
“ごはん作り”という体験を通して、お子さまの豊かな感性と五感を育む未来の台所力育成!子ども料理教室〈小学生クラス〉5回目のレッスンを開催しました。 今回のメニューは長野の郷土料理のおやきと旬の野菜を使ったみそ…
小さなお子さまから大人まで、全国各地からご参加いただき、みんなで一緒におにぎりを握るおにぎりキャラバンオンライン♪ おにぎりの思い出を話したり、食のクイズコーナーなどたのしいコーナーがあります^^その中の一つ…