fbpx

認定講師インタビュー

妊娠中~産後の受講も焦らず無理のないペースで進められました。~認定講師・本多春加さん

もう少し知りたいなと足を運んだ鎌倉本校での説明会。その場所も、出会った講師の方々も、初めてではないかのようなホッとする空気感がありました。

続きを読む

残りの人生これでいいの?ここなら私もできるかも!〜認定講師・坂本園子さん

子育ても終わったところ始まった親の介護。自分の体調も崩し、本当の自分とは何なのかを考えている中でワクワクワークのHPを見つけました。

続きを読む

年齢のせいにして諦めるのをやめよう!いつまでもキラキラ輝いてる自分でいたい!〜認定講師・辻多江子さん

食について学んだこともなく、しかもオンライン、どんな方達がいるかも分からない…不安だらけでした。

続きを読む

子どもに安心安全なおやつを食べさせたいと思ったのが受講のきっかけでした。~認定講師・小椋舞さん

「市販のおやつは選択肢が少ないし、手づくりおやつを作るにしても何を作ったらいいかわからない・・・」講師になりたくて受講を決めたわけではなく、子どものおやつについてそんな風に考えていたことが受講のきっかけでした。

続きを読む

自分が変化してきたことを人に伝えられたらと思います!~「講師養成講座」ご感想

調理の基本的なところから、講師として伝えるポイントまでをお伝えしている講師養成講座。皆さまからのステキな感想の一部をご紹介します。

続きを読む

自分の講師像がイメージできて来ました!~「講師養成講座」ご感想

ワクワクワークのおやつは野菜を使ったものもたくさん!さいたま校とオンラインで開催した実習を受講された皆さまの感想をご紹介します。

続きを読む

毎回学びが多くてたのしいです!~「講師養成講座」ご感想

おやつ作りのハードルが下がるというお声をよくいただくワクワクワークのおやつ。実習ではだれでも作ってみようかなと思えるポイントをお伝えしています。

続きを読む

マイプロや本校講師にチャレンジしていきたいです!~「講師養成講座」ご感想

講師養成講座の最終回は鎌倉本当とオンラインで開催するプレレッスン。皆さまからいただいたステキな感想を紹介します。

続きを読む

自分に自信を付けたいと思っている方にもおすすめしたいです。~認定講師・木田純さん

自分の人生なのに、いつもなんだか他人事だった私。素直に「やりたい!」の気持ちを大切に、自分の気持ちに蓋をせず挑戦することを決めました。

続きを読む

北海道でもワクワクワークを知ってもらえるような活動がしたい!~認定講師・木村由佳さん

もともとあった「食の学びを体系的に学びたい」「自分に合った食の軸を強固にしたい」という思い。説明会に参加して、それができそうだなという確信がもてました。

続きを読む

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

無料説明会 詳細はこちら
ページトップ