2021年11月27日毎日のごはんについて思うこと。
毎日のごはんについて久しぶりに書いてみたいと思います。 私たちが伝えているのは本当にシンプルで簡単なもの。何度も繰り返しておうちで実践できるもの。 野菜をていねいに扱うこと、規格も規格外…
毎日のごはんについて久しぶりに書いてみたいと思います。 私たちが伝えているのは本当にシンプルで簡単なもの。何度も繰り返しておうちで実践できるもの。 野菜をていねいに扱うこと、規格も規格外…
私達の料理教室、ワクワクワーク鎌倉本校は、創業15年ヨガピラティススタジオSUGATAさん内にあります。私達は季節ごとおいしいものをいっぱい食べて日々大笑いしている感じで、太るような食生活ではもちろんないし、レッス…
先日講師養成講座についてまとめた記事を書きました。 受講生述べ170名となった講師養成講座ですが、ここまで続け、進展することができたのは「1期生に恵まれたこと」これが大きいのではないかと思っています。下の写真…
最近認定講師は受講生は述べ170名を越える人数になりました!2015年からはじめた講師養成講座、随分熱い団体になってきています。 年代も幅広く20代~70代まで!それぞれのペースで楽しんだり、学びと課…
もっとサステナブル!もっとオーガニックに。ここにしかないくつろぎを。 本校運営ミーティングで見つけていったこちらの言葉。これを鎌倉本校のモットーとしていきたいと思います。ひとつひとつご紹介していきますと・・・…
おにぎりキャラバンて何? 2020年学校の一斉休校を受けて、3月からはじまったおにぎりキャラバンオンライン。全国各地から822組、1,479名 が参加!!( 2021年10月16日集計)となりました!…
本校が鎌倉に移転して2か月。無事鎌倉本校も教室のコースが開講し、ありがたいことに日々賑わっています。 この度私たちの活動基盤、もうひとつの拠点として、川崎オフィスができました。こちらは外部のみなさまと…
オーガニック料理教室ワクワクワークでは、鎌倉本校でのリアルレッスンの他、オンラインでも料理教室や講座、イベントを開催しています。私たちのオンライン料理教室&講座で目指していることは・・・! ワクワクワークのオ…
もっと分かち合い、学び合い、シェアして、しあわせになっていく。比べ合うことではなく、それぞれが探究し、深めて多様性を認め合う。全てがまるっと繋がってしあわせをつくり社会が循環する。SDGsをはじめ、世の中全体がこれ…
先月北鎌倉の宝庵をおかりして、鎌倉にゆかりの深い、長いお付き合いをささせていただいている自然派茶道師範目黒さんと共に鎌倉の地にご挨拶をするべく行った内部の催事を振り返ります。 北鎌倉の浄智寺にてまずは…