ワクワクワーク公式ブログ

ワクワク編集部

ワクワクごはんプロジェクト進んでいます!

2019年のよっといでマルシェ、2020年のおにぎりキャラバンを経て、 2021年は「食育イヤー」にしていきたい!という思いから立ち上げた「ワクワクごはんプロジェクト」。 ひとりでも多くの方に「食のたの…

旬のイサキをさばいてお刺身にしよう~「産地直送!おさかなレッスンオンライン」開催レポート

島根県浜田港の漁港の皆さまとオンラインでつなぎ、産直で届いた魚を自宅で捌く「産地直送!おさかなレッスンオンライン」。第5弾となる今回のテーマは「イサキの刺身づくり」でした。 基本の3枚おろしから少し難易度の皮…

ゆるキャラと夢の共演も実現♪被災地をつなぐ!〜「ひとり親家庭支援オンライン料理教室」開催レポート 

ごはんを自分でつくるおいしさ、たのしさを学び「一生役立つ料理の基本」を伝え、子どもの自立をサポート! 熊本県ひとり親家庭支援のオンライン料理教室がスタートしました。 なんと初回は、ゆるキャラグラ…

ごはん作りが楽にできている自分に驚いています!~「毎日のごはん入門講座オンライン」開催レポート

“調理の基本と調味料のこと”をテーマに ごはん作りの基本を学ぶ「毎日のごはん入門講座オンライン」最終回を開催しました! “野菜を無駄なくいただくには”をテーマに 野菜の旬を知り余すことなくいただくことや 野菜…

FM yokohama『Kiss & Ride』に代表菅野のなが出演しました!

ラジオの前のあなたの思いをのせ、気分をのせ、一緒に前へ進む番組FM yokohama「Kiss & Ride」に代表菅野のながゲスト出演! サステナアワード2020受賞のことや「おにぎりキャラ…

食を通して健康に!~「福利厚生オンライン料理教室」開催レポート

電気機器メーカーの労働組合の皆さまと、休日のランチにオンライン料理教室を開催しました! 親子で、夫婦で、お一人で、それぞれの休日をたのしみながら一緒にランチづくり。今回は新鮮なオーガニック野菜をお届けし同じ材…

簡単でおいしい!ワクワク流中華風おこわ♪~「大切に繋ごう!行事食・季節の手しごとオンライン」開催レポート

季節の旬や行事にちなんだ食の由来や作り方を学ぶ大切に繋ごう!行事食・季節の手しごとオンライン。 今回のテーマは「端午の節句」ちまきにちなんで「中華風おこわと春雨スープ」を作りました♪おこわは作るのが大変!と思っ…

【オンライン料理教室実績紹介】2020年3月~5月のまとめ

ワクワクワークでは「毎日のごはんから私のしあわせを見つける」を理念にこれまでに100回以上のオンライン料理教室を開催しています。2020年3月~5月の活動実績をご紹介します! 2020.3.31  「…

春夏野菜が大豊作♪~たねのこプロジェクト

みんなで野菜を育てて種をとり、繋ぐ「たねのこプロジェクト」。 今日の作業は、育苗した長ねぎの植え付け。 育ちのいいものを選抜し、 深めに掘った畝に 生長点を埋めないように気を付けながら 3センチ間隔…

アイヌと琉球の食を巡る~「食の在り方講座~発展編」最終回開催レポート

日本の歴史、風土に造詣が深い茶道師範の目黒公久さんをゲスト講師にお迎えし、好評をいただいた「食の在り方講座~歴史編」の続編! 「古今東西食文化の比較から見る食の発展」食の在り方講座オンライン~発展編の最終回の…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍