ワクワクワーク公式ブログ

ワクワク編集部

【季節のレシピ】梅仕事。梅ジュースの仕込み方。

こんにちは!naemiです。 梅の季節がやってきました。   青い梅が出回るのはほんの一瞬ですからこの時期を逃さず仕込みましょう。 梅には強力な殺菌、クエン酸などによる疲労回復、食欲増進などの作用があると言われてい…

薪ストーブの上でみそにぎりを焼いてもらったのが思い出です〜「おにぎりキャラバンオンライン」開催レポート

オンラインでつながり、みんなでおにぎりをにぎる無料開催のおにぎりキャラバン。今回は新しいクイズの登場でむずかしいかなと思いましたが参加のみなさま見事に正解されていました♪ 好きなおにぎりの具をたずねる…

鎌倉で初のおやつ講座開講!私たちが担当します♪

6月に鎌倉本校で開講する「卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・基礎1クラス」を現在募集中です♪ すでにお申し込みをしてくださっている皆さま、ありがとうございます! こちらのクラスは卵乳製品を使わず、シン…

素材のおいしさが感じられるメニューに感動しました!~「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」ご感想

献立と常備菜を学ぶ、通学一番人気のクラス「食と心のバランス講座」。                                                               鎌倉本校で4月から木曜…

スコーンを教えてもらって感動でした!~「卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・基礎2クラス(さいたま校)」開催レポート

さいたま校で、卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・基礎2クラス1日目を開催しました。基礎2クラスは野菜をつかうおやつが多く、受講生のみなさまからどんなおやつなんだろうと興味深々の声をいただきながら、ブロッコリーケー…

【大人気!】「愛足るベジタブル」がもさんの梅セットご案内

梅シロップが恋しい季節なりました^^梅シロップの他にも梅酒、梅干し、、、など梅の手しごとは楽しみがいっぱいですね! おいしいお米や柑橘でもおなじみ!和歌山の大人気オーガニック農家さんでありスタッフや認…

食研ラボから新たな講座がどんどんうまれてほしいです!〜食研ラボ審査員 シナリオ・センター新井一樹さんインタビュー

食にまつわる素朴な疑問をきっかけに、自分のテーマを発見・探求していく食研ラボ。真剣な中にも自分らしさや自由さを楽しめるワクワクワークらしい研究の場となっています。 食研ラボでは毎年、自分の研究を発表す…

【簡単レシピ】空に向かって伸びるそら豆。~旬を美味しく食べよう!

日に日に暑さを感じるようになってきましたね。 そんな時こそ、旬の食材の力をかりて上手に過ごしましょう! 今が旬のそら豆。 ご存知ですか? 「そら豆」と言われているのは 空に向かって伸びて成長するためなのです…

子どもはなぜ給食でなら苦手な食べ物にチャレンジするのか!〜第3回食研ラボ大賞・平川祐理子さんインタビュー

食にまつわる素朴な疑問をきっかけに、自分のテーマを発見し深めていく食研ラボ。真剣な中にも自分らしさや自由さを楽しめるワクワクワークらしい研究の場です。 昨年7月には第3期の発表会が開催されました。その…

4月14日(日)渋谷ヒカリエにて「Dethフェス 」に出店します♪

4月13日から渋谷ヒカリエで開催、代表菅野のなが大尊敬!と話す市川望美さんが主催されているイベント「Deathフェス」に出店します。私たちは4月14日(日)17時~18時半まで。 おいしい×死『おやつ…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍