2023年8月23日【受注生産】国産リネンでひとつひとつ手作り!ワクワクワークオリジナルエプロン
私たちの理想を形にしたオーガニック料理教室ワクワクワーク・オリジナルエプロンが完成しました!!! 素材から生地の厚さ、色、デザイン、ポケットの位置など「こんなエプロンがほしかった!」という使いやすさと…
私たちの理想を形にしたオーガニック料理教室ワクワクワーク・オリジナルエプロンが完成しました!!! 素材から生地の厚さ、色、デザイン、ポケットの位置など「こんなエプロンがほしかった!」という使いやすさと…
ワクワクワークの新しいオリジナルグッズ、「はじめての子どもエプロン」が完成しました! モデル身長 左:115cm 右:95cm 子どもがはじめて使うエプロン。なかなか「これ!」というものに出会えない・・…
食の講師を育成する講師養成講座。今回は追加で取得いただける「おにぎりワークショップ講師追加認定コース7期」をオンラインで開催しました。 総勢12名の「おにぎりワークショップ講師追加認定コース7期」は、ワクワク…
2020年より、教室をあげて取り組んでいるおにぎりキャラバンオンライン。 海外とオンラインで繋がってのworld tripも第6弾となり、ポーランドとの開催が決定しました!! これまでの参加人数…
長年お世話になっている、自然派茶道茶花教室「星窓」主宰、目黒公久さんのお茶室にて、「夏休み!子ども料理教室特別編~子ども茶道入門レッスン」を開催しました。 お茶室にある「涼」を子どもたちと探しながら、…
2020年から全国の認定講師の皆さまと取り組んでいる「食研ラボ」こと「食育研究ラボラトリー」、3期目を迎えています。 食の中でも「私が深く知りたいこと」「自分の興味関心」を深堀り、テーマを定めて自由に…
北海道から滋賀、福岡と全国各地からご参加いただき「おにぎりキャラバンオンライン」を開催しました。 初めて参加してくれたお子さんもおにぎりを握るのをたのしみにしてくれていて、とてもうれしかったです! …
自分らしい食の講師になる!「講師養成講座」7月クラスがスタートしました。 2015年からスタートしている講師養成講座は32期を迎えます。皆様、ワクワクワークへ飛び込んでいただきありがとうございます!こ…
食にまつわるあらゆる時間を味わい、日本の食から本質を見つめる「食の学び温故知新クラス」2回目を開催しました。 今回のテーマは「美と食」。 おいしいということ、盛り付けや旬など、食にまつわるさまざ…
発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬をたのしむ「発酵手しごと講座」2回目は自然栽培の麹を使い「塩みりん」を仕込みました。 座学ではみりんの歴史や種類、効能についてお伝えさせていただき、試飲をしながらのク…