できあがるのがたのしみで待ちきれない!〜「未来の台所力育成!子ども料理教室 小学生クラス」開催レポート
「未来の台所力育成!子ども料理教室 小学生クラス」5回目のレッスンは、「発酵を知ろう、たのしもう!~味噌仕込み」をテーマに開催しました。

大豆がどのようにできて、どんな食べ物に変化するのか発酵と腐敗のちがいや、さまざまな発酵食品についてのお話からスタート!

味噌仕込みの豆を潰す作業は根気のいる作業ですが、みんな最後までていねいに潰すことができました。

メニューは呉汁、小豆ごはん、野菜スティックと味噌だれとたくさんのお豆を味わいましたよ♪

「味噌ができあがるのがたのしみで待ちきれない!」
「呉汁が甘くておいしい~!」
「味噌だれもっとほしい!」
など、子どもたちからうれしい声が聞こえてきました^^

ご参加の皆さまありがとうございます。
次回はいよいよ今期最終回!

みんなで考えたメニューを作ります♪

★小学生クラスは4月開講クラスの募集を本日開始いたします。
既に【残2】となっておりますので、気になる方はお早めにお申込みくださいね♪

また3月のレッスンも【残1】で単発受講を承っておりますので、ぜひ小学生クラスを体験しにいらしてください^^
鎌倉本校でお待ちしております♪
最終回もわくわくとってもたのしみな、認定講師の山田でした♪