2023年3月28日居心地が良くて毎回とても楽しかったです!~「食と心のバランス講座」ご感想
常備菜と献立を学び「私」が自由になる!『食と心のバランス講座』。月1回半年間のレッスンの最終回を迎えました。 今回のテーマは「本当に食べたいものを知る」黒米のおにぎり、押し麦と小豆のサラダ、大根と金柑の和え物…
常備菜と献立を学び「私」が自由になる!『食と心のバランス講座』。月1回半年間のレッスンの最終回を迎えました。 今回のテーマは「本当に食べたいものを知る」黒米のおにぎり、押し麦と小豆のサラダ、大根と金柑の和え物…
旬の食材を使った行事食、季節の手しごとを学ぶ季節のごはんクラス<鎌倉本校>を開催しました♪ 今回のテーマは「栗ごはんとけんちん汁」。旬が短い栗ですが、下処理の方法や皮のむき方をお伝えし、みんなでワイワ…
常備菜があるといいことの1つは 料理をゼロから始めなくていいこと! でもその常備菜作りに時間がかかるのでは、、、 と思われがちですが、 ワクワクワークの常備菜はびっくりするほどとってもかんたん! 調理…
常備菜と献立を学び「私」が自由になる!ワクワクワークの通学一番人気のクラス「食と心のバランス講座」。 日曜クラス、火曜クラスともにたくさんの方にご受講いただいています。ありがとうございます! そこで今回…
気持ち良い青空のもと、鎌倉本校で季節のごはんクラスが開講しました。今回は「精進料理」をテーマに、旬のきのこを使っておもてなし感のでる、舞茸のカキ風かき揚げをメインに作りましたよ^^ ご参加の皆さまからうれしい…
常備菜と献立を学び、「私」が自由になる「食と心のバランス講座」1回目を開催しました。 初回のテーマは「まごわやさしいの取り入れ方」。 ほんのひと工夫で、食卓のバランスが整うことをお伝えしましたよ^^ご参加の皆さまか…
常備菜と献立を学び、「私」が自由になる「食と心のバランス講座」を開催しました。 こちらのクラスでは、半年かけて、無理なく自分らしく、毎日のごはん作りの効率のよい楽しみ方を学びます。 初回のテーマは「まご…
「おいでよ鎌倉♪ランチお話会」鎌倉本校1周年記念イベントを開催しました! ワクワクワークがずっと気になっていた方、食だけでない学びに惹かれてくださった方、本校が武蔵小杉の時に通ってくださっていた方、など色々な…
常備菜と献立を学び、「私」が自由になる!「食と心のバランス講座」 月1回半年間のレッスンで、皆さま色々な変化をされています。最終回では「本当に食べたいものを知る」をテーマに滋養のあるもの・素材のおいしさについてお話…
常備菜と献立を学び、「私」が自由になる!「食と心のバランス講座」 半年後、無理なく自分らしく、毎日のごはん作りを効率よく楽しむ。ワクワクワークの通学一番人気のクラスです。月1回半年間のレッスンを終了された日曜クラス…