2024年4月11日【保存版】かんたん!たけのこレシピ♪
生のたけのこは今の時期だけのもの。まさに旬の食材です。短い旬の時期に、たけのこご飯、若竹汁、若竹煮など 1本のたけのこを使い分けたのしみたいですね♪ 春が旬の食材には共通して苦味があります。苦味には身体の余分な熱を…
生のたけのこは今の時期だけのもの。まさに旬の食材です。短い旬の時期に、たけのこご飯、若竹汁、若竹煮など 1本のたけのこを使い分けたのしみたいですね♪ 春が旬の食材には共通して苦味があります。苦味には身体の余分な熱を…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈小学生クラス〉鎌倉本校」最終回を開催しました。 今回は、子どもたちが半年間でできるようになったことや楽しかったこと、お気に入りのメニューを振返りながらおうちの人に紹…
食の大切さを伝える講師を育成する「講師養成講座」最終回のプレレッスンを鎌倉本校とオンラインで開催しました。 これまで講義や実習で学んだことを元に、プレレッスンでは受講生の皆さまが講師役になってレッスン…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈小学生クラス〉鎌倉本校」5回目のレッスンを開催しました。 今回は「日本の知恵と工夫をごはん作りに取り入れよう」をテーマに、乾物の美味しさやその不思議さに触れていきま…
みなさまは「十六団子」という言葉をご存知ですか? 「十六団子」とは、3月16日、春になり山から下りてくるとされる「農事の神様」のために作られる16個の団子のことです。 …
2024年3月20日(水)は春分の日、「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」です。 春分の日を真ん中の起点として、前後3日間を合わせた7日間をお彼岸と言います。 7日間の初日が「彼岸入り」、最後の日が「彼岸明け」です…
3月3日はひな祭り。ひな祭りは、今では女の子の健やかな成長や将来のしあわせを祈ってお祝いをする行事ですね。 ひな祭りには伝統的なお祝い料理があり、その当日か前の晩である宵節句にひな人形を愛でながらごちそうをい…
studioCLIPグランツリー武蔵小杉店「おけいこクリップ」にて、味噌仕込みワークショップを開催しました! たくさんのお問い合わせをいただき大幅増員となった今回は、薬膳のお話も交えつつ、ちょっとめず…
初午(はつうま)とは、2月最初の午(うま)の日。 お稲荷さんの総本山である京都の伏見稲荷大社に農耕を司る神様が舞い降りた日とされています。 その後、全国各地の稲荷神社の祭りの日として広まっていったようです。 今年2…
「四季のうるおいごはん講座~冬の編」3回目を鎌倉本校にて開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 冬の編最後とな…