ワクワクワーク公式ブログ

北鎌倉から開運散歩してきました♪

お散歩部で活動させていただいている渡邉一心です。 記事になっていないのを含めると第5回のお散歩部、今回は北鎌倉から寺社仏閣巡りをしてきました。 朝10時に北鎌倉駅集合してまず開運で有名な臨済宗・円応寺に…

【予告】<9月4日(日)開催>大豆から豆腐をつくろう!「未来の台所力育成!子ども料理教室~幼児クラス 」1dayレッスン開催します!

親子でたのしい食の体験!子どもたちにも馴染みのある季節のイベントを通して、行事食や旬の野菜を学び子どもの台所力を育む、2歳~小学校低学年までの親子向け料理教室「未来の台所力育成!子ども料理教室<幼児クラス>」の特別…

夏野菜のピクルスとトマトソースをつくろう~「季節のごはんクラスオンライン」開催レポート

旬や季節の行事食をたのしむ『季節のごはんクラスオンライン』。 今回は見ているだけで元気になる、彩り豊かな夏野菜をつかったピクルス、とっても簡単でアレンジ自在なトマトソース、デモンストレーションで米粉のニョッキ…

みんなで作って同じものを食べるっていいですね!〜「季節ごはんクラス(鎌倉本校)」開催レポート

外は暑い日差しの鎌倉本校で、季節ごはんクラスを開催しました。 今回は彩り豊かな夏野菜を使ったピクルスに、 簡単でアレンジ自在なトマトソースと米粉のニョッキを作りました。 そして、通学クラスだけの…

日本政策金融公庫総合研究所の書籍に弊社が紹介されました。

日本政策金融公庫総合研究所より出版されました、「時間と空間の常識に挑む小企業~ニューノーマルの先端をゆく発想~」に事例「画面の向こうに食の温もりを」としてコロナ禍からのオンライン料理教室について株式会社ごはんのこと…

【残1】〈8月16日開催〉「夏休み!子どもおやつ教室×おとなヨガクラス」(開催:鎌倉本校)

鎌倉本校のキッチンがあるSUGATA鎌倉の皆さまとの特別コラボイベント!「夏休み!子どもおやつ教室×おとなヨガクラス」のご案内です。こちらのクラスは続々とお申込みいただき【残1】となっております。気になる…

発表会に向けて私のテーマを深めよう♪~「食研ラボ2期<中間発表会>」開催報告

2020年からはじまっている、全国の認定講師の皆さまとの新しい取り組み。食育研究ラボラトリーこと「食研ラボ」。食の中でも「私が深く知りたいこと」「自分の興味関心」を深堀り、テーマを定めて自由に研究を進めます。1期の…

『時短した時間まで時短しない』もう、名言!~「studioCLIPさんコラボワークショップ」開催レポート

「もう献立に迷わない!安心、簡単、しあわせ時短ごはんをつくろう」1回目を開催しました♪ 今回は「“栄養満点”時短ごはん」!家族が喜ぶしあわせごはんをつくろう」をテーマに ごはん作りをたのしむために知るとラク…

おいしそうな野菜見つけたよ!~「未来の台所力育成!子ども料理教室~<小学生クラス>(鎌倉本校)」開催レポート

子どもたちの「やってみたい!」を大切に、豊かな感性を育む「未来の台所力育成!子ども料理教室〜小学生クラス」4回目のレッスンを開催しました。 今回は「自分たちで食材を調達してみよう!」をテーマに 米粉の夏野菜カ…

埼玉県でのレッスンに向けて準備を進めています♪

鎌倉へ本校を移転して約1年、おかげさまでたくさんの方にお越しいただいています。本当にありがとうございます! そんな中、ワクワクワークのレッスンに行ってみたいけれど、鎌倉は遠くてなかなか行けない・・・そ…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍