ワクワクワーク公式ブログ

心が整うってこういうことですね〜「食の学び温故知新クラス」開催レポート

食にまつわるあらゆる時間を味わい、連綿と続いてきた日本の食から本質を見つめる「食の学び温故知新クラス」4回目を開催しました。 今日のテーマは「禅と食」。 禅の祖である道元禅師の教えから、料理を作…

香りも楽しんで作ることができました!~「発酵手しごと講座」ご感想

発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬をたのしむ「発酵手しごと講座」。5回目は発酵の力を加えた「発酵柚子胡椒」を作りました。 ゆずの皮をすりおろし、ゆずの香りも唐辛子の香りも楽しみながら手間をかけ…

五感で楽しみました!~「発酵手しごと講座(鎌倉本校)」開催レポート

発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬をたのしむ「発酵手しごと講座」。5回目は発酵の力を加えた「発酵柚子胡椒」を作りました。 ゆずの皮をすりおろし、ゆずの香りも唐辛子の香りも楽しみながら手間をかけ…

常備菜の概念が変わりました!~「ワクワク試食体験会~ていねいな時短入門」ご感想

教室の雰囲気を体験してみたい方におすすめ「ワクワク試食体験会~ていねいな時短入門」を鎌倉本校で開催しました。 長年ワクワクワークのSNSを見てくださって、勇気を出して来ていただいた方、本校を通りたのし…

鎌倉本校2周年!過ぎてました笑

2021年9月12日の食と心のバランス講座をスタートとして考えると…鎌倉本校は2周年を過ぎておりました・・・!笑 おめでとう鎌倉本校!!おめでとう私たち。少しこの2年を振り返ってみます。 今は武…

【満席】<10月15日開催>studioCLIPグランツリー武蔵小杉にて「発酵手しごと・白醬油仕込み」ワークショップを開催します!

人のつながりによって、私と私の家族の『まいにち』を楽しく。『衣・食・住』『季節』『子どもの成長』をキーワードにワークショップを開催しているstudioCLIP(スタディオクリップ)さんの「おけいこクリップ」にて、第…

1年前の自分からは考えられないくらい成長できました!~「食と心のバランス講座(さいたま校)」ご感想

常備菜と献立を学び「私」が自由になる!「食と心のバランス講座」さいたま校で最終回を開催しました。 今回のテーマは「本当に食べたいものを知る」。自分や家族にとって幸せな食について考えながら、半年間のレッスンの総…

自分と向き合えた3ヵ月、宝物になりました♪~「講師養成講座実習」開催レポート

自分らしい食の講師になる!「講師養成講座」オーガニック滋養ごはんコースと、卵・乳製品なしおやつコースの最終回となるプレレッスンを、鎌倉本校とオンラインで開催しました。 プレレッスンでは、受講生…

今の私にぴったりな講座でした!~「食と心のバランス講座(さいたま校)」開催レポート

常備菜と献立を学び「私」が自由になる!「食と心のバランス講座」さいたま校での最終回でした。 今回のテーマは「本当に食べたいものを知る」。 自分や家族にとって幸せな食について考えながら、半年間のレ…

自分の心と向き合えたことは何よりの財産となりました!~「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」ご感想

常備菜と献立を学び「私」が自由になる!「食と心のバランス講座」。月1回半年間のレッスンの最終回を迎えました。 今回は「本当に食べたいものを知る」をテーマに半年間のレッスンを振り返りました。 旬の野菜たっ…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍