ワクワクワーク公式ブログ

レッスン紹介&イベントレポ

できあがるのがたのしみで待ちきれない!〜「未来の台所力育成!子ども料理教室 小学生クラス」開催レポート

「未来の台所力育成!子ども料理教室 小学生クラス」5回目のレッスンは、「発酵を知ろう、たのしもう!~味噌仕込み」をテーマに開催しました。 大豆がどのようにできて、どんな食べ物に変化するのか発酵と腐敗の…

食と心を整える豊かな時間でした!〜「食と心のバランス講座」開催レポート

食と心のバランス講座 5回目のレッスンは「ていねいな野菜の食べ方」をテーマに旬の大根をまるごと一本使い切るレシピをお伝えしました。 大根の部位ごとの特徴に合わせた調理方法で味わいが違うことを感じていただき無駄…

みんなで考えて作るってたのしい!〜「未来の台所力育成!子ども料理教室 小学生クラス(鎌倉本校)」開催レポート

「未来の台所力育成!子ども料理教室 小学生クラス」のレッスンを開催しました。 「からだの不思議!手作りおやつを味わおう!」をテーマに、人参カップケーキ、ことことスープ、じゃがいもの揚げ焼きを作りました…

皆さんの想いがあふれる!第5回かわさきC級グルメコンテスト

例年、審査員として参加させていただいている「かわさきC級グルメレシピコンテスト」。鎌倉本校代表の井上が2次審査員を務めさせていただきました。 「おいC、たのC、Communityづくり」をテーマに川崎…

おいしさがグーンとアップして嬉しかったです♪~「オンラインスキルアップレッスン~おやつコース基礎2クラス」開催レポート

卵乳製品を使わなくてもおいしい!滋養たっぷりおやつを学ぶ基礎2クラスのスキルアップレッスンをオンラインで開催しました。 バナナスコーンのさくっと感につながる成形、 さつまいもクッキーの生…

干し野菜で滋養たっぷりロールキャベツ♪〜「季節のごはんクラス」開催レポート

旬の食材や行事食を学ぶ「季節のごはんクラス」を開催しました! 今回のテーマは「干し野菜」。 空気が澄んで湿気が少ない冬は、干し野菜を始めてみるのにぴったりの季節♪ 干し野菜の利点を生かした…

「ワクワクワークと出会えたことが宝物です!」~鎌倉本校訪問レポート

こんにちは!愛知県の認定講師、坂本園子です。先日愛知県から鎌倉本校に行ってきました!今でもまだ、ホントに行って来たんだという実感と夢見ごごちでワクワクな気持ちが持続されている気がします。 ずっと、母親の介護で…

【増席→満席】<2月4日開催>studioCLIPグランツリー武蔵小杉で「白みそ仕込みワークショップ」を開催します!

人のつながりによって、私と私の家族の『まいにち』を楽しく。『衣・食・住』『季節』『子どもの成長』をキーワードにワークショップを開催しているstudioCLIP(スタディオクリップ)さんの「おけいこクリップ」にて、第…

ゼクシィBabyおでかけParkにて「赤ちゃんとママのためのがんばらない離乳食講座」を開催しました。

はじめての離乳食のお悩みをサポート!離乳食の基本から大切にしたい考え方まで、ゼクシィBabyのおでかけParkにて3回のセミナーを担当させていただきました。 当日は雨の中たくさんの赤ちゃん連れのみなさ…

常備菜でお弁当もチャチャっと作れます!~「講師養成講座」実習開催レポート

食を伝える講師を育成する、講師養成講座でオンライン実習を開催しました。 今回の実習は追加で取得いただける「常備菜コース」。ワクワクワークの常備菜の基本の部分から、続けた先に見えるものについて、色々な角…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍