2021年11月7日最近の講師養成講座について。
最近認定講師は受講生は述べ170名を越える人数になりました!2015年からはじめた講師養成講座、随分熱い団体になってきています。 年代も幅広く20代~70代まで!それぞれのペースで楽しんだり、学びと課…
最近認定講師は受講生は述べ170名を越える人数になりました!2015年からはじめた講師養成講座、随分熱い団体になってきています。 年代も幅広く20代~70代まで!それぞれのペースで楽しんだり、学びと課…
もっとサステナブル!もっとオーガニックに。ここにしかないくつろぎを。 本校運営ミーティングで見つけていったこちらの言葉。これを鎌倉本校のモットーとしていきたいと思います。ひとつひとつご紹介していきますと・・・…
本校が鎌倉に移転して2か月。無事鎌倉本校も教室のコースが開講し、ありがたいことに日々賑わっています。 この度私たちの活動基盤、もうひとつの拠点として、川崎オフィスができました。こちらは外部のみなさまと…
先月北鎌倉の宝庵をおかりして、鎌倉にゆかりの深い、長いお付き合いをささせていただいている自然派茶道師範目黒さんと共に鎌倉の地にご挨拶をするべく行った内部の催事を振り返ります。 北鎌倉の浄智寺にてまずは…
8月31日で武蔵小杉でのレッスンが最後となりました! 6年お世話になった場所が終わり、鎌倉へ本校が移転します。 あんまり実感はないけど…! もうここには行かないんだなという不思議な感じです。 私はここで人…
8月末をもって、6年間お世話になった武蔵小杉のキッチンが最後になり、無事鎌倉へ移転となりました。 新しいキッチンは鎌倉駅から徒歩5分もかからず、真っ白で気持ちのいいところです。新しいご縁で生まれた私達…
15周年を迎えましたワクワクワークは鎌倉移転が控えて各所にわたわたしています。先日はミソラカフェさんに鎌倉本校スタッフでお邪魔しつつ、鎌倉周辺のお店にご挨拶に伺いました!私たちが鎌倉になじんでいけますように。 …
農林水産省令和2年度食育白書に私たちの取り組みであり、先日農林水産省、消費者庁、環境省連携あふの環プロジェクトにてAgventurelab賞受賞となった、「全国おにぎりキャバンオンライン」が事例として掲載されました…
食のたのしさを届ける認定講師を育成すること5年!今受講生を含めて認定講師は120人程のメンバーになっています。 たぶん全員が写っている!?コラージュです なぜ講師養成講座をはじめたかというと、食のたのし…
私たちの取り組みは全て、食の大切なものを未来に残すためにやっていると言っても過言ではない。「小さな料理教室からできることを全てやる。」これをモットーに一歩一歩進んできた結果、今年は大きな賞をいただいたり、大学や高校…